オリジナルのTシャツを制作する場合に使用するプレス機や刺繍ミシン、ステッカーを制作する溶剤プリンター(ハーフカット対応)、アクリル素材にプリントするUVプリンター、アクリル素材や木材のカット、金属への彫刻など可能なレーザー加工機、缶バッジマシン、A1サイズまで対応可能なプリンターやホワイトトナー対応のレーザープリンターなどさまざまな加工機を揃えております。
事例1(使用した加工機:溶剤プリンター)カーラッピングされた車の板金塗装で元のラッピングを剥がす必要があり同じラッピング素材を用意したいがデータが残っておらず印刷用のデザインデータとラッピング用のステッカーシートを制作(サイズ調整などを含む)
事例2(使用した加工機:ホワイトトナー)犬の幼稚園を運営する方が登園中の愛犬の様子を飼い主さんに伝えるための連絡ノート。大きすぎると愛犬の散歩用バックに入らず、小さすぎると文字が書き辛い。その状況に対応できるサイズでオリジナリティを高くすると適した既製品がない為、フルオリジナルで制作。(表紙:塩ビ、NTラシャ / 記載面:ヴァンヌーボー / パーツ:ハトメ、ゴム紐、ゴム留金具)
事例3(使用した加工機:レーザー加工機)壁面にアートを施す依頼を受けたアーティストがアートのイメージVTRを制作。その動画のQRコードを壁面に埋め込む方法をご相談いただきアクリルにQRコードを彫り、壁面にアンカーを打ち込み設置。
事例4(使用した加工機:レーザー加工機)イベント開催の際に順番を待ってもらう方にお渡しする番号札。既製のケースに合う様に採寸し、既製ではあまり見かけない形で制作。ケースに合わせる事で番号順に並べて保管が可能。
「uniforM」ページにてオリジナルウエア制作の事例を掲載しており、プレス機を使用した制作事例はそちらをご覧ください。